-
-
【専門 VS 大学】技師を目指すなら大学に行くべき理由【臨床検査】
2020/3/12
こんばんは、オダシです。 普段は大学病院の臨床検査技師、大学院生をやりながら、医療系トピックや臨床検査、病理・細胞診、研究について書いています。 大学入試が、ひと段落しまし ...
-
-
【学生必見⁉】臨床検査技師が大学院に行くメリットとデメリット
2020/9/5
こんばんは、オダシです。 普段は大学病院の臨床検査技師、医療系大学院生(D1)をしながら、医療系トピックや臨床検査、病理・細胞診、研究について書いています。 この記事を書いているの私は、養成課 ...
-
-
【学生必見⁉ 王道の研究の進め方】統計処理方法の種類を知ろう【臨床検査】【研究】
2020/3/9
こんばんは、オダシです。 普段は大学病院の臨床検査技師、医療系の大学院生(M2)をしながら、 医療系のトピックや臨床検査、病理・細胞診、国試対策について書いていきます。 卒 ...
-
-
【学生必見⁉ 王道の研究の進め方】実験計画を立てよう【臨床検査】【研究】
2020/3/6
こんばんは、オダシです。 普段は大学病院の臨床検査技師、医療系の大学院生(M2)をしながら、 医療系のトピックや臨床検査、病理・細胞診、国試対策について書いています。 前回は、【学生必見⁉ 王道の研究 ...
-
-
【学生必見⁉ 王道の研究の始め方】研究の流れを学ぼう【臨床検査】【研究】
2020/3/5
こんばんは、オダシです。 普段は大学病院の臨床検査技師をやりながら、医療系大学院生(M2)をしています。 医療系のトピックや臨床検査、病理・細胞診、研究について書いています。 最近、研究室の後輩と研究 ...
-
-
【検査を知ろう】的中率を理解しよう 【国試対策】【臨床検査】
2020/3/4
こんばんは、オダシです。 普段は大学病院の臨床検査技師として働きながら、医療系の大学院生(M2)をしています。 医療系のトピックや臨床検査、細胞検査について書いてます。 前回は、新型コロナウイルスの検 ...
-
-
【検査を知ろう】感度と特異度を理解しよう【国試対策】【臨床検査】
2020/3/4
こんばんは、オダシです。 普段は大学病院の臨床検査技師として働きながら、医療系の大学院生(M2)をしています。 医療系のトピックや臨床検査、細胞検査について書いています。 最近はコロナウイルス関連の記 ...
-
-
【医療職】臨床検査技師はこんな仕事【臨床検査】
2020/3/2
こんばんは、オダシです。 普段は大学病院の臨床検査技師をやりながら、医療系大学院生(M2)をやっています。 今回は私たち臨床検査技師がどんな仕事をしているのかについてまとめていきます。 臨床検査技師は ...
-
-
【受験者必見】第53回細胞検査士資格認定試験日程が発表された。(2020.12.11追記)
2020/12/11
こんばんは、オダシ(@OdaCM_T)です。 普段は大学病院の臨床検査技師、医療系大学院生(D1)をしながら、医療系トピックや臨床検査、病理・細胞診、研究について書いています。 この記事を書いているの ...
-
-
オダシのプロフィール
2022/12/23
経歴 一浪で本州最北端の国立大学に入学 2年次にロキソニンアレルギーで入院、留年 4年次に細胞検査士試験合格 修士課程を修了、博士課程に在学中 大学病院技師から大学教員へ 4年次のイ ...